やりたいこと&幸せなことリスト

心を癒す

やりたいことリストを作ると、いいことがいっぱい!

前回、アウトソーシングリスト(自分でやらないことリスト)
紹介しましたが、
今回は、「やりたいことリスト」をご紹介します。

やりたいことリストは、自分がやりたいことを書いたリストです。
内容は自由ですが、
例えば、こんなことをたくさん書いてみましょう。

  • やってみたいこと
  • 食べたいもの
  • 見たいもの
  • 行きたい場所
  • 読みたい本
  • 会いたい人、動物
  • 欲しいもの

やりたいことリストを作ると、いいことがたくさんあります。

やりたいことリストのメリット

・ワクワクできる
・実現したい気持ちになる
・つらいときに見返すと、希望になる

まず、やりたいことリストを作っていると、
ワクワクして楽しいです。
あれもこれもやりたい!と思えます。

すぐにはたくさん思いつかなくても、
ふと思い浮かんだときにメモしておくと、
いつの間にか思った以上にたくさん書けたりします。

やりたいことリストを眺めていると、実現するために行動したくなり、
前向きな気持ちになれます。

キラキラして楽しそうなあざらしのイラスト

また、やりたいことリストは、
つらいときに見返すのをおすすめします。
私は何度か、「もう死にたい…」と思ったとき、
やりたいことリストを思い出し、
「まだ行きたいところや、食べたいものがたくさんある。
それを体験してから死にたい」と思い直すことができました。

自分だけの処方箋になる、幸せなことリスト

幸せなことリスト」も、書いておくと役に立ちます。

幸せなことリストには、
自分がどんなときに幸せを感じるかや、
幸せを感じた瞬間のことを書いておきます。

私は、こんな感じのことを書いています。

  • ベーコンエッグを食べる
  • プリンを食べる
  • 孤独のグルメを観る
  • ゆっくり湯船に浸かる
  • 動物にさわる
  • お祭りに行く
  • 星を見る
  • 沖縄の海でごはん
  • 夫と行った花火大会
幸せなことリストのメリット

・眺めているだけで楽しい
・幸せだった瞬間を思い出せる
・つらいときに、自分だけの処方箋になる
・何に幸せを感じるかわかる

自分で書いた幸せなことリストには、
自分だけの小さな幸せが詰まっています。

つらいときに幸せなことリストを見ると、
自分を癒すヒントが書かれた、自分だけの処方箋になります。

自分を幸せにしよう。

「やりたいことリスト」と「幸せなことリスト」を見ていると、
自分の願いや、自分が何に幸せを感じるかがわかります。
リストに書いたものを、たくさんやりましょう。
そうすると、きっと、幸せを感じる時間が増えます。
自分をたくさん幸せにしてあげましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました